法律に順守すること無く、債務者から暴利な金利を搾取し続ける闇金業者。
闇金は、国から許可を貰っていないにも関わらず貸金業を営んでいるという特徴がありますが、その中でも登録型の闇金と、無登録型の闇金の二つに分けることが出来るんです。
ですが、この二つの違いがよくわからないという方も多く存在するのではないでしょうか?
そこで今回は、登録型闇金と無登録型闇金の違いについてまとめてみました。
闇金は、登録型と無登録型の二つに分けることが出来ますが、その違いはどういったところにあるんでしょうか?
まず登録型闇金ですが、そもそも貸金業を営む場合は必ず金融庁や都道府県への届出が必要になります。
そこで許可を受けることによって付与される登録許可番号と呼ばれるものがあり、これを店の目立つ所に表示する事により貸金業を営むことができます。
ですが、闇金の中にはこの登録許可番号を掲げている業者も存在し、それが登録型闇金と呼ばれているんです。
国から許可を得ているのに闇金というのは、なんだか矛盾しているようにも思えますが、過去に金融庁から許可を得たものの何かしらの問題を起こし行政処分を受け、貸金業登録は取り消されれるものの手元には過去に取得した登録許可番号が残ります。
それを利用し、暴利な金利を搾取する業者へと姿を変え登録型の闇金となるんです。
また、中には登録許可番号を偽造し、実際には存在するはずのない物を店に掲げる事によって登録型の闇金としている業者も存在します。
以下に登録型闇金と呼ばれる闇金業者を種類別にまとめてみたので確認してみましょう。
などが挙げられます。
登録許可番号を掲げているからといって信用するのではなく、例え番号を掲げていてもこのような業者の場合は登録型の闇金である可能性が非常に高くなっているので、注意するようにしましょう。
では、無登録型闇金とは一体どういった闇金業者のことを言うのでしょうか?
これは、登録型闇金とは違い金融庁や都道府県への届出をしておらず、登録許可番号を取得していない貸金業者の事を指します。
そのため、多くの場合は店舗を持っておらず、携帯電話やダイレクトメールのみで利用者と取り引きをおこないます。
ただ、中には大手の消費者金融に似せた社名を使いフリーダイヤルを表示している業者も稀に存在しますが、手口や利率は闇金そのものなので騙されないようにしましょう。
また、無登録型闇金の中には自らは金銭の貸し借りを行わず、他の業者を介して金銭のやり取りをする空貸し業者と呼ばれる闇金も存在します。
そんな無登録型闇金と呼ばれる業者を以下にまとめてみたので確認してみましょう。
以上の業者が、無登録型闇金と呼ばれる闇金業者になります。
ただ、この他にも無登録型闇金は存在する可能性があるので、ここに掲載されていないからといって油断すること無く、電話での対応のみの貸金業者が存在した場合は注意するようにしましょう。
ここまで、登録型闇金と無登録型闇金について確認してきましたが、この二つの闇金業者の相違点は、「登録許可番号の有無」「登録許可番号を掲げる店舗の有無」であると言えます。
ただ、手口や利率のいずれを取っても結局は闇金であることに変わりはないため、どちらの場合においても絶対に利用しないようにしましょう。
カテゴリー | 用語集 |
---|---|
作成日時 | 2017-08-07 17:33:25 |
更新日時 | 2017-08-15 18:10:20 |