闇金の利用者は罪?逮捕されることは?

闇金の利用者は罪?逮捕されることは?/相談・QA

闇金利用者は罪?

闇金と言えば、信用情報などがなく、金融機関から借金をすることが出来ない方の頼みの綱として利用されています。

しかし、違法は違法で、多くのトラブルの元ともなっています。

そんな闇金ですが、利用している方は、罪となるのでしょうか?

答えは簡単で、単純にお金を借りるだけでは、罪となりません。

ただ、特定の条件では、逮捕される危険性もあります。

闇金を利用して逮捕されるケース

まず、逮捕されるケースとしては、闇金側に提供した銀行口座や携帯電話を不正利用されて、その闇金が逮捕された場合、利用者が闇金業者に加担したのではないかと事業聴取されることがあります。

また、その銀行口座や携帯電話を不正利用を知った上で、売買することは違法となります。

銀行口座売買は詐欺罪に抵触します。

実は違法?譲渡目的の口座開設、手口や手法など

口座の持ち主が銀行法に違反して第三者に自分の口座を売買する事は銀行を騙す行為であり、行為は刑事罰に処されるほど重い罪です。

もし、執行猶予がついたとしてもその記録が無くなることは無く、また売ってしまった口座が犯罪などに使われた場合、あなたまで闇金の罪を疑われることとなります。

また、携帯電話を売買した場合ですが、ます、携帯電話会社に対して、転売目的であることを偽り、契約購入したことへの詐欺罪、携帯電話不正利用防止法に違反した罪に問われます。

こういった犯罪行為に使用された場合、あなたは、二度と銀行口座や携帯電話を作ることができなくなる可能性も考えて下さい。

銀行も携帯会社もどのような経緯があったとしても、犯罪行為に加担していることにはかわりありません。

そのため、あなたの利用を拒否するということもありえます。

また、別のケースとしては、闇金からお金を騙し取ろうとした場合には、詐欺罪になります。

悪質な闇金だから、闇金狩りをしてやろうと、融資をお願いし、そのまま逃げる方もいるようです。

しかし、最初から騙し取ろうした場合には、詐欺行為となり、あなたが逮捕されることとなります。

闇金の敵、借りパク師とは?手口や手法など

闇金業者の道具として利用

闇金業者がなぜ、銀行口座や携帯電話を持ってくることで、借金を帳消しにしたり、返済日を伸ばしたりするのはなぜでしょうか?

闇金で働いている方の名義で手に入れてしまうと、足がついてしまうからです。

そのため、関係ない名義の銀行口座や携帯電話が必要となります。

その銀行口座や携帯電話を利用して、新しい利用者に対して営業を行ったり、貸付を行っています。

つまり、新たな被害者を生み出す道具として利用されてしまいます。

闇金業者が使う飛ばしの意味とは

闇金を利用するだけでは、罪にはなりませんが、こういった危険性もあることも考えて下さい。

カテゴリー 相談・QA
作成日時 2017-03-21 15:44:01
更新日時 2017-08-13 21:55:37
借金癖のある人は共通する様々な共通する特徴があるようです。 借金癖のある人の特徴 この借金をするクセというのは、根本的な改善が必要です。 強制的に治す治療が必要なのです。 このまま放置してしまうと多重債務だけじゃなく、自己破産、そして闇金を利用せざるを得なくなる危険性もあるので早急に処置が必要になります。 そこで今回は、そうならないためにも、この借金癖を…
正式な貸金業者ではない闇金。 そんな闇金は法外な貸金業をおこなってだけではなく、国民の義務である納税おこなっていません。 つまり、違法な金融業に加え、脱税までしているのですが、さらに捕まるリスクが高くなる行為をなぜ闇金業者はおこなうのでしょうか? そこで今回は、闇金業者が税金を払ってない理由についてまとめてみました。 なんで闇金は税金を払ってないの? さて、会…
近年、法改正や弁護士の存在が後押しとなり、闇金への借金が完済したという方も増えているんではないでしょうか? その際に、闇金との借金問題はすべて終わったから大丈夫と思っている方も非常に多くいるかと思います。ですが、実は闇金へ完済した後も安心していられない場合があるんです。 というのも、闇金への借金を完済した後も未だに連絡が来る、別の闇金業者から携帯電話に連絡が来たなど、闇金関係の相…
闇金利用者は罪? 闇金と言えば、信用情報などがなく、金融機関から借金をすることが出来ない方の頼みの綱として利用されています。 しかし、違法は違法で、多くのトラブルの元ともなっています。 そんな闇金ですが、利用している方は、罪となるのでしょうか? 答えは簡単で、単純にお金を借りるだけでは、罪となりません。 ただ、特定の条件では、逮捕される危険性もあります。 …
ただの催促だけには限らず、必要以上に嫌がらせなどの迷惑電話をかけてくる闇金。 あまりのしつこさに頭を抱える人も結構多く、中にはノイローゼになる人も… さらに、債務者本人だけならともかく周囲の人達にも迷惑電話をかけてくるような業者もいるようです。 このような場合一体どのように対処するのが良いのでしょうか? そこで今回は、闇金業者からのしつこい迷惑電話の対処方法についてま…
闇金の悪質な嫌がらせにもう耐えられない・早く日常に戻りたいというあなた。 少しでも支払いが遅れたり、都合の悪い事が起こると嫌がらせを受ける事になるというのは誰もが想像することでしょう。 ですが、実際の闇金による嫌がらせは一体どのような内容でどれくらいの期間続くことになるのでしょうか? そこで今回は、闇金の嫌がらせの内容や期間についてまとめてみました。 嫌がらせの内容は…
何度も借金を繰り返してしまう…そんな症状の場合、借金依存症が考えられます。 ついつい借金してしまうという程度から、借りられずにはいられない状況にまで陥ってしまうので、とても大変な依存症になります。 そこで今回はこの借金依存症についてまとめてみました。 借金依存症の症状 借金依存症の人は、主に買い物やギャンブルなどがやめられない状態にあります。 その多くは何らかの…
何度も借金をしてしまうクセのある人は共通する様々な特徴があると言われています。 全く異なる環境で育った全く違う人間でも似たような傾向があるようです。 そこで今回は、借金をしてしまうクセ「借金癖」のある人の特徴についてまとめてみました。 借金癖のある人の特徴とは? さて、借金癖のある人は主に以下の様な特徴があります。 楽観的な発言が多い 「なんとかなる」と思…
インターネットが普及してきた現在、名前や電話番号など、様々な個人情報がデータベースに収められていますよね。 そのため、ワンクリックだけで物を購入できて、かつ、自宅に届く。など大変便利な世の中になりました。 ですが、その代償として個人情報が漏れた等のニュースを耳にすることも多くなってきましたよね。 また、その個人情報の漏洩先が闇金だった為に、様々な闇金業者から連絡が来るように…
貸金業法違反や出資法違反など、法律上において絶対に合法となることはない闇金業者。 最近では、闇金業者の逮捕ニュースがテレビでも頻繁に放送されている事から、世間一般的にも闇金が違法業者であるという事は広く認知されていると思います。 ですが、その違法業者である闇金を利用する事は、違法行為になることはないのか?罪に問われる事はないのか?と疑問に思っている方は、多く存在しているのではない…

地域別