闇金の歴史、発祥・起源はいつ?

闇金の歴史、発祥・起源はいつ?/用語集

闇金の歴史とは

近年、逮捕されるニュースなど見かける機会も多くなった闇金。

実は、古くから存在していたということは知っていますか?

闇金を含む貸金業は、「お金を貸してその利息で利益を得る」というビジネスで、その内容だけを見ると銀行も闇金も仕組みが大きく変わることはありません。

この貸金業の仕組みですが、古くは江戸時代から始まっているとも言われています。

闇金の発祥や起源

闇金の発祥や起源ですが、江戸幕府の時代まで遡ります。

当初は「両替商」と呼ばれる貸金業が存在し、年利が20%までと制限が定められていました。

しかし、この両替商は大名、旗本、御家人や大手の商人向けとされていたため、一般の庶民は「質屋」または「素金(すがね)」「素銀」と言う所を利用していました。

これらの貸金業が、闇金のはじまりと言われています。

その年利は、今の時代に置き換えてもかなりの暴利と言え、その詳細は以下のようになっています。

江戸幕府時代の貸金業の年利

  • 質屋 年利48%
  • 素金 年利60%~100%

庶民のさらに下層の人たちにおいては、質に入れるものや担保が無いため、「日銭貸し」(毎日返済する金融業者)と呼ばれる貸金業者を利用していました。

この日銭貸し業者はさらに暴利で1日1%、年利に換算すると365%も利息が課せられていたようです。

また、同じ日銭貸しの「鳥金貸し」と呼ばれる業者に至っては1日1割とされていて、年利に換算すると3650%もの利息が課せられていた事になります。

現在の闇金との違い

ちなみに、現在の闇金とは違いは何があるのでしょうか?

とはいっても、ほとんど違いなどはありません。

多少は時代に合わせて変化した部分はありますが、根本的な部分は変わっていません。

当時は、銀行口座もありませんし、携帯電話などもありません。

そのため、今よりも苦労していたかもしれませんね。

闇金は必要悪?貸金業の状況と今後

カテゴリー 用語集
作成日時 2017-03-19 21:36:13
更新日時 2017-08-13 21:37:48
被害者に支払い能力が無いとわかっていても、その家族や親族にまで被害が及ぶことから、難しいと言われてきた闇金業者との和解。 最近では、闇金業者への規制も厳しくなってきた事や、弁護士及び闇金救済機関が身近なものとなってきたため、和解の事例も増えてきました。 ですが、ゼロ和解を知らない人や、和解までの流れがよくわからないという方も多くいるかと思います。 そこで今回は、闇金のゼロ和…
闇金業界で使われる専門用語「パンク」。 よく「タイヤがパンクした」「回線がパンクした」などといった使い方は聞きますが、闇金のような貸金業界でいうパンクとはどのような意味があるのでしょうか? そこで今回は、この「パンク」についてまとめてみました。 パンクとは? 闇金用語の「パンク」とは、お金が尽きるという意味で、債務者の返済能力がない場合に使われます。 債務者がこ…
借金がしたくてもどこからも借りれない…。 そんな状況にある中、電柱の貼り紙にまるで自分に手を差し伸べているかのような甘い言葉が書いてあった場合、ここで借りてもいいかなという気持ちにならなくもないでしょう。 ですが、そのような甘い言葉を投げかけるのは悪質金融業者なので、利用してしまえば、痛い目にあうかもしれません。 そこで今回はそんな誘い文句にひっかからないためにも、悪質金融…
闇金の歴史とは 近年、逮捕されるニュースなど見かける機会も多くなった闇金。 実は、古くから存在していたということは知っていますか? 闇金を含む貸金業は、「お金を貸してその利息で利益を得る」というビジネスで、その内容だけを見ると銀行も闇金も仕組みが大きく変わることはありません。 この貸金業の仕組みですが、古くは江戸時代から始まっているとも言われています。 闇金…
そもそも闇金とは 闇金というのは、違法でお金を貸し付けている業者のことで、最近ではドラマでも取り上げられることがあるため、知っている方も多くなってきました。 その闇金の特徴としては、 法外な金利 悪質な取り立て ブラックリストに載っている方でも大丈夫 などが挙げられます。 闇金とは、その意味など そもそもサラ金とは サ…
多重債務者は年々減少傾向にあるものの、未だ国内で10人に1人は抱えている借金。 借金は、一度作ってしまうと何度も繰り返すという特徴があり、これにより多くの人が苦しんでいます。 そんな方の為に、貸付自粛制度と呼ばれる仕組みがあるんですが、貸付自粛制度の概要及びメリットやデメリットについてはあまり知られていないのが現状…。 そこで今回は、貸付自粛制度のメリットやデメリットについ…
不特定多数の人に対して、数万円から数十万円の貸し付けをおこなう闇金業者。 その人数も、多い時には数百人から数千人に対して貸し付けをする事があるらしいのですが、闇金業者は一体どこからその資金を調達しているんでしょうか? そこには、金主と呼ばれる大元が存在しているのですが…金主って何?と思っている方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、闇金業者の大元である金主についてまと…
闇金が使う出し子とは 闇金業者が逮捕された際に「出し子」という言葉をよく聞くことがあるかと思います。 しかし、その出し子の意味を知っていますか? 闇金業者は、直接現金の受け渡しをすることは少なく、銀行口座を使い金銭取引を行う事がほとんどです。 そのため、利用者が振り込んだ現金を引き出す際は銀行へ行かなければなりません。 しかし、闇金業者を運営している従業員がAT…
一般的に、借金をする時は利息制限法という法律が適用されます。 この利息制限法という法律では、上限金利を元金10万円を超えない場合、年20%、10~100万円未満で年18%、100万円以上で15%と定められています。 しかし、闇金業者はこの利息制限法など一切無視して高額な利息で貸付をします。 そんな法外に高い利息とはどのくらいのものなのでしょうか。 闇金の高額な利息 …
貸金業でよく使われる「高利貸し」という言葉。 高利貸しという呼び名はよく耳にしますが、高利貸しとはどのような貸金業者の事をいうのでしょうか? 闇金業者とは違うのでしょうか? そこで今回は、高利貸しの実態についてまとめてみました。 高利貸しとは 高利貸しとは、名前の通り、高い利息で貸付をおこなう貸金業者の事を言います。特徴としては、比較的小口の債務者が多く、審査が…

地域別