衣料品販売装いヤミ金経営 容疑の男…闇金ニュース

闇金リスト

衣料品売買を装ったヤミ金業を営んだとして、警視庁生活経済課は出資法違反容疑で、さいたま市大宮区桜木町の無職、松田容疑者(76)と、中国籍で東京都台東区小島の自営業、王陽容疑者(46)を逮捕した。同課によると、2人とも容疑を認めている。

同課によると、2人は東京・上野の雑居ビル内で、カバンや洋服の販売業と買い取り業を装った店舗をそれぞれ設置。商品の販売名目でカード決済を行った後、買い取り名目でその場で貸付金を顧客に渡していた。貸付金の回収が確実にできることからカード決済を利用したとみられる。平成18~27年で、約2億1千万円の利益を得ていたとみられる。

逮捕容疑は昨年1~6月、横浜市の建設作業員の男性(60)ら7人に金を貸し、違法な利益計約43万を受け取ったとしている。

追加日 2016-03-03 12:14:00
更新日 2023-07-14 18:59:19
引用元 http://www.sankei.com/affairs/news/160303/afr1603030011-n1.html
<< >>
秋田県警生活環境課と警視庁は8日、東京都西東京市下保谷、建築業仲鉄比古容疑者(34)ら男4人を出資法違反(超高金利)の容疑で逮捕したと発表した。 発表によると、ほかに逮捕されたのは、東京都練馬区、無職青田(48)、さいたま市中央区、無職山本(37)、同市浦和区、無職福島(32)の3容疑者。 4人は昨年11月~今年4月、秋田県大仙市の男性(46)と、島根県出雲市、愛知県高浜…
法定の最大109倍の高金利を受け取ったとして、警視庁生活経済課は24日、携帯電話で融資や取り立てをする「090金融」の元経営者、東京都練馬区豊玉北4、森本容疑者(32)ら8人を出資法違反(高金利)や貸金業法違反(無登録)の疑いで逮捕した。 同課によると、同容疑者らは「やまと信販」などの架空の業者名で営業。2006年12月~09年10月にのべ5千人から違法利息約2億7700万円を受け…
指定暴力団山口組弘道会の傘下団体関係者らが、無登録で貸金業を営んだとして、北海道警は18日、貸金業法違反の疑いで東京都北区豊島、職業不詳吉野容疑者(35)ら5人を逮捕した。さらに4、5人も同日中に逮捕する方針。 道警によると、中小企業の経営者を狙って融資し、返済が滞れば系列店からさらに借りさせる「システム金融」の手口。道警は被害額は10億円以上で、弘道会の資金源になっていたとみてい…
インターネットバンキングで法定金利の最高312倍で違法に金を貸し付けていたとして、男6人が逮捕された。 出資法違反などの疑いで逮捕されたのは元貸金業経営者の福田容疑者(38)ら男6人。警視庁によると、福田容疑者らは去年10月から今年7月にかけて、無登録で貸金業を営み、男女7人に最高で法定金利の312倍で金を貸し付け、186万円余りの違法な利息を得た疑いが持たれている。 福田容…
東京都内のヤミ金融業者「アクア」による高金利融資事件で、容疑者グループが別名義の貸金業でも高金利で貸し付けを行ったとして、県警生活環境課と上山、米沢の両署は29日、出資法違反の疑いで主犯格の男2人を再逮捕した。 再逮捕されたのは▽東京都目黒区目黒本町2丁目、貸金業経営者伊下田雅敏こと尹明善(41)=同法違反で起訴▽東京都荒川区荒川4丁目、貸金業責任者山本(39)=同-の両容疑者。 …