銀行口座などの多い暗証番号、生年月日やゾロ目

銀行口座などの多い暗証番号、生年月日やゾロ目/疑問・なぜ

銀行のATMやクレジットカードを使用した時など、様々な場面で打ち込むことがある暗証番号。

近年、この暗証番号が第三者に知られてしまい、個人情報の流出や他人にクレジットカードを使用されてしまうなど、非常に悪質な事件が多発しています。
その理由として、誕生日など他人に知られやすい数字を暗証番号として利用している、それをさらに色々な場所で使いまわしているなどが考えられ、これらは非常に危険な行為といえるんです。

そこで今回は、生年月日などが多い暗証番号の注意点についてまとめてみました。

銀行口座などの暗証番号

銀行口座やクレジットカード、携帯電話のロック機能やパソコンのログイン時など、様々な場所で暗証番号を入力する場面がありますよね?

最近では、その暗証番号を盗み見て個人情報を引き出す、銀行のキャッシュカードを使いお金を引き出すなどの悪質な事件が増えているんです。

これは、暗証番号が単純化している事や、暗証番号を忘れやすいからといって同じ番号を様々な場面で使いまわしているなど、他人に推測されやすい番号を使い続けている事が原因とされています。

そこで、以下に注意するべき暗証番号のパターンを一覧にしてみたので確認してみましょう。

暗証番号でよくあるパターン一覧

  • 自分の生年月日に設定
  • 電話番号の下4桁
  • 車のナンバー
  • 住所の番地
  • 1111や1234などの単純な配列

などが挙げられ、もしもこの中のパターンに当てはまっている場合、注意が必要になります。

また、暗証番号を管理する上で「メモなどに書いてそれをキャッシュカードと一緒に保管しておく」、「ICカード免許証の暗証番号と同じパスワードを利用して、それをメモ書きしてキャッシュカードと一緒にしておく」など、他人が見た時にひと目で暗証番号がバレてしまうような保管方法も、極力避けたほうが良いでしょう。

また、米Data Geneticsが340万もの暗証番号を解析し、多くの人が使用している暗証番号ランキングが公開されています。

  1. 1234
  2. 1111
  3. 0000
  4. 1212
  5. 7777
  6. 1004
  7. 2000
  8. 4444
  9. 2222
  10. 6969

反対に、安全な暗証番号のランキングは、以下の10個になっています。

  1. 8068
  2. 8093
  3. 9629
  4. 6835
  5. 7637
  6. 0738
  7. 8398
  8. 6793
  9. 9480
  10. 8957

とはいっても、すぐに使い慣れていない番号へ変更するというわけにもいきませんよね。

そういう時は、自分が覚えやすい番号をいくつか準備し、定期的に暗証番号を変更する事で第三者に利用されるリスクが大幅に低下するといえます。

また、最近では警察官、弁護士、銀行員などになりすまし、暗証番号を聞き出す巧妙な手口も行われています。

聞き出す方法も、直接自宅に訪問する、電話で聞き出す、ダイレクトメールで聞き出すなど手口も多様化していますが、警察官はもちろん弁護士や銀行員においても他者の暗証番号を聞き出す行為は絶対にしないので、そのような場面に出会うことがあったら絶対に暗証番号を教えないようにしましょう。

カテゴリー 疑問・なぜ
作成日時 2017-08-06 21:59:56
更新日時 2017-08-15 15:24:04
どうして自分だけこんなに借金の返済に追われなければならないのか…なんて考えたことはありませんか? そう思っているのは、あなただけではありません。 なんと、日本国内には1,347万人も借金を抱えている人が存在するんです。 ただ、負債があると言っても、数百万円から数千万円まで人によって様々です。 そのため、自分は他人と比較した時にどの程度なのか、他の人はどれくらいの負債を…
お金がない人たちから、あの手この手を使いお金を巻き上げる違法な貸金業闇金。 サラリーマンや中小企業の経営者だけでなく、大学生や主婦などにも被害が及び大きな問題として取り沙汰されています。 闇金の数や被害件数は年々減少傾向にありますが、一向に撲滅する気配はありません。 そんな闇金は、今後どうなっていくのでしょうか? そこで今回は、世の中の闇金問題を解決するために国はどう…
貸金業登録を行わず、法律も一切無視の闇金。 そんな違法な闇金がおこなう行為は当然ながら犯罪です。 そのため、その犯罪行為に使われていたものは全て警察に取り締まられる事になります。 その中の一つとして挙げられるのが銀行口座。 貸金業の中でも、もっとも重要なものになります。 たとえ、闇金業者を利用しただけの人の口座でも使用された経歴があれば口座が凍結されることになり…
高すぎる利息で貸付をし、脅迫や嫌がらせなど強制的に貸したお金を回収するという明らかに違法な闇金。 闇金を利用する人の理由は様々考えられますが、ほとんどの場合は、闇金だと知らずに利用したり、ダマされてしまうというのが多いようです。 しかし、中には暴利だと知っていながら闇金を利用する人もいます。 そんな闇金だと分かっているのに利用する人はどんな理由があって闇金から借金をするので…
駅前で「クレジットカード現金化」という立て看板を持ち勧誘をしている貸金業者はキャッシュバック金融の可能性があります。 このキャッシュバック金融は、違法ではないという考え方がある一方、逮捕者も出ており、現状ではグレーゾーンだと言われています。 そこで今回はこのキャッシュバック金融についてまとめてみました。 キャッシュバック金融とは? キャッシュバック金融とは、クレジット…
銀行のATMやクレジットカードを使用した時など、様々な場面で打ち込むことがある暗証番号。 近年、この暗証番号が第三者に知られてしまい、個人情報の流出や他人にクレジットカードを使用されてしまうなど、非常に悪質な事件が多発しています。 その理由として、誕生日など他人に知られやすい数字を暗証番号として利用している、それをさらに色々な場所で使いまわしているなどが考えられ、これらは非常に危険な…
日本国内で借金を抱えている方は約1,347万人いるとされており、実に9人に1人が借金を抱えている計算になります。 これほど債務者がいるとなると、中には、生活を安定させるために税金よりも先に借金を返済しているという方も多いのではないでしょうか? ただ、税金を後回しにして先に借金の返済をおこなっても良いものなのか? また、税金を滞納し続けるとどうなるのかなど、気になるところは多…
貸金業として登録をせずに営業している闇金融。 法外な利息に取立てや嫌がらせなど、全てにおいて違法な犯罪組織なのですが、闇金業者で働いている従業員は一体どのようにして集められた人たちなのでしょうか? そこで今回は、闇金業者の求人の募集方法や手口についてまとめてみました。 闇金業者の求人の募集方法とは? さて、闇金業者はどのようにして従業員を募集しているのかといいますと、…
闇金被害が年々減少傾向に 現在では、法改正や危険な業者であると認知されて来たことにより、減少の傾向にあると言われている闇金業者。 世間一般の方が闇金を利用してはいけない、法律に違反しているという事を認知していても、被害者自身が借りてはいけないという意識を持たない限り、闇金被害が絶滅する事はありません。 22年 23年 24年 25年 26…
利息制限法や出資法などの法律は一切無視で高い利息での貸付をおこなう闇金融ですが、単純にこの利息だけでお金を儲けているわけではありません。 債務者をさらに陥れ、お金を絞り取るという恐ろしい犯罪組織になります。 では、一体どんな方法で闇金は儲けているのでしょうか? そこで今回は、闇金が儲かる仕組みについてまとめてみました。 闇金が儲かる仕組みとは? そもそも闇金はど…

地域別