闇金被害を解決するまでの日数・期間

闇金被害を解決するまでの日数・期間/相談・QA

闇金で借金をしてしまったら最後…。

闇金から借り入れると恐喝や脅迫、嫌がらせなどの被害を受けることになると言われていますが、それが解決できないわけではありません。

警察や弁護士、もしくは自分で解決することができます。

ですが、その場合どれくらいの期間で解決することが可能なのでしょうか?

そこで今回は、闇金被害を解決するまでの日数について、警察に依頼する場合、弁護士に依頼する場合、自分で解決する場合、それぞれまとめてみました。

解決するまでの期間は?

さて、実際に闇金被害を解決するまでの日数は誰に助けを求めるかによって変わってきます。

警察、弁護士、自分、それぞれのパターンを見て行きましょう。

警察に依頼した場合

闇金被害を警察に相談した場合は、まずはちゃんと動いてくれるかどうかという所が問題でもあります。

闇金は違法な業者になりますので、被害届をだせばきっと警察がどうにかしてくれるはず…。

そう思うことでしょう。

しかし、警察は刑事事件にならない限り、力を発揮することはあまりないようです。

被害届を警察に出したとしても、その場では受理しますと対応をしますが、警察側からしても借用書などの書類といった証拠がないと動くことが非常に難しいです。

特に最近は、闇金業者との取引ではメールでとやりとりすることが多いので、その内容では証拠が弱いと判断し、動くことができないのです。。

もし、動いてくれた場合でも、実際に行動に移すまでに数日、被害が止むまでは1週間程度かかってくるでしょう。

弁護士に依頼した場合

闇金被害を弁護士に相談した場合は、3日程度で解決できる事が多いようです。

弁護士事務所の広告では「即日解決」などと記載されていますが、実際は相談や調査などがありますので、実質的には3日程度かかってくることがほとんどのようです。

さらに弁護士に依頼する場合は、弁護士費用がかかってきます。

かかってくる費用は弁護士や弁護士事務所によって異なりますので、あくまでも目安ですが、おおよその弁護士報酬額は以下のとおりです。

  • 相談料…無料
  • 着手金…無料
  • 報酬額…3万~7万円

弁護士に依頼する場合、闇金に強い弁護士であれば、借金の総額や収入などを考慮し、解決方法を導き出してくれるでしょう。

自分で解決する場合

自分で闇金を解決することは非常に難しいです。

自分で解決するとなれば、返済を全て終わらせるということ以外の手段は危険な行為ともいえるでしょう。

そのため、自分で解決するには、何十年、もしくは死ぬまで利息を払い続ける事になりかねません。

カテゴリー 相談・QA
作成日時 2017-08-07 11:55:38
更新日時 2017-08-13 14:56:44
闇金から融資されるまでの流れ 一般的な闇金が融資するまでの流れをまとめてみたので、参考にしてみて下さい。 途中で少しでも怪しいと感じた場合には、利用するのをやめましょう。 1.申し込み これは闇金に限ったことではありませんが、まず、申込みが必要となります。 申込書を提出する場合もありますが、基本的には、メールや電話で行うことが多いです。 聞かれる内…
何度も借金をしてしまうクセのある人は共通する様々な特徴があると言われています。 全く異なる環境で育った全く違う人間でも似たような傾向があるようです。 そこで今回は、借金をしてしまうクセ「借金癖」のある人の特徴についてまとめてみました。 借金癖のある人の特徴とは? さて、借金癖のある人は主に以下の様な特徴があります。 楽観的な発言が多い 「なんとかなる」と思…
そもそも闇金業者とは 一般的に、貸金業を営む場合は、国や都道府県に貸金業としての登録が必要です。 しかし、闇金業者は、国や都道府県に貸金業としての登録を行っていません。 また、貸金業の登録をしていながら出資法に違反する業者、高金利を取る業者なども、闇金融と言います。 闇金業者の意味や定義 闇金業者を利用するメリット このような闇金業者ですが、利用…
闇金の利用を検討中 消費者金融やサラ金などからお金を借りたくても、審査が通らずお金が借りられないという方も多いのではないでしょうか? そういった方でもお金を借りることが出来る闇金。 闇金を利用した方の体験談や、末路などを見ると、本当に闇金を利用しても大丈夫なものなのか心配になってしまいます。 ただ、結論としては、利用しないことが一番です。 闇金利用者の体験談…
いつまでも続けてくる執拗な嫌がらせ、昼夜を問わない電話での取り立てなど、被害者を精神的に追い詰めてくる闇金業者。 そんな闇金からの嫌がらせが原因で、ノイローゼに陥ってしまう方は少なくありません。 また、嫌がらせを受けたとしてもどうしていいかわからない、誰にも相談できないという方が多いという話しも耳にします。 そこで今回は、闇金業者からの嫌がらせでノイローゼになる前に取るべき…
世界の共通項目として、法律に違反した者には罰則が科せられるというのは当たり前のことですよね。 闇金業者においても、もちろん法律に違反するため闇金業と認められた場合はすぐに摘発されますし、闇金業に手を染めないためにも罪名や懲役期間などを覚えておいて損はないはずなんですが…。 一般的には、闇金業者が逮捕されたという報道だけを見て、それ以降の罪名などに関しては覚えていない方は非常に多い…
闇金業者の違法性 普段生活する上では、あまり関わることのない闇金ですが、お金が借りることが出来ない方にとっては必要不可欠な存在になっています。 最近では、テレビやドラマなどでも取り上げられることがあるため、どういったものかは知っている方も多いのではないでしょうか? 闇金融とは、意味や定義など このような闇金業者ですが、具体的には次のような違法行為を行っていま…
近年、法改正や弁護士の存在が後押しとなり、闇金への借金が完済したという方も増えているんではないでしょうか? その際に、闇金との借金問題はすべて終わったから大丈夫と思っている方も非常に多くいるかと思います。ですが、実は闇金へ完済した後も安心していられない場合があるんです。 というのも、闇金への借金を完済した後も未だに連絡が来る、別の闇金業者から携帯電話に連絡が来たなど、闇金関係の相…
インターネットが普及してきた現在、名前や電話番号など、様々な個人情報がデータベースに収められていますよね。 そのため、ワンクリックだけで物を購入できて、かつ、自宅に届く。など大変便利な世の中になりました。 ですが、その代償として個人情報が漏れた等のニュースを耳にすることも多くなってきましたよね。 また、その個人情報の漏洩先が闇金だった為に、様々な闇金業者から連絡が来るように…
返済期限に支払いができなくなると、脅しをかけてくる闇金。 マンガやドラマで見ている限りでは、とっても怖い印象がありますが、実際に用いられる脅し文句は一体どのようなものがあるのでしょうか? そこで今回は、闇金がよく使う脅し文句についてまとめてみました。 脅し文句の内容は? 「タコ部屋に連れて行くから待ってろ」 「お前の子供をさらうから覚悟しておけ」 「組の若い連中…

地域別