闇金被害でノイローゼになる前に?

闇金被害でノイローゼになる前に?/相談・QA

いつまでも続けてくる執拗な嫌がらせ、昼夜を問わない電話での取り立てなど、被害者を精神的に追い詰めてくる闇金業者。

そんな闇金からの嫌がらせが原因で、ノイローゼに陥ってしまう方は少なくありません。

また、嫌がらせを受けたとしてもどうしていいかわからない、誰にも相談できないという方が多いという話しも耳にします。

そこで今回は、闇金業者からの嫌がらせでノイローゼになる前に取るべき対策などをまとめていきます。

闇金による被害報告

では、被害者がノイローゼに陥ってしまうほど、闇金業者がおこなってくる嫌がらせ及び取り立てとは、どんな事なんでしょうか?

以下に、事例をいくつかピックアップしてみたので確認していきましょう。

闇金業者による嫌がらせの事例

  • 1日に数百件の着信を残してくる
  • 会社に数十回~数百回の呼び出し電話がくる
  • 頼んでもいないデリバリーピザ等を注文する
  • 虚偽の119番通報などをする
  • 家族を巻き込む旨の内容で脅しをかけてくる
  • 家族、兄弟、親戚の職場に電話を掛ける

などが挙げられます。

特に被害者の精神状態を追い詰めやすいと言われている、身内などへの嫌がらせや、しつこい電話での取り立て等が多く、この嫌がらせが平均でも1ヶ月程度、中には1年以上も続いたという方も存在します。ど

れだけ健康な方でも、数ヶ月間ずっと嫌がらせを受け続けたら…精神的に参りノイローゼにもなってしまいますよね。

また、多くの被害者に見られる特徴として、誰にも相談できず一人でどうにかしようと悩んでいる人が多いという点が挙げられます。

そのほとんどは、両親や兄弟には迷惑を掛けたくないからと考えてる人ではないでしょうか?

では、そんな闇金業者の手から逃れるためにはどうしたらいいのか、次の項目で確認してみましょう。

闇金被害によりノイローゼに陥る前に

闇金業者からの嫌がらせで精神的に参ってしまう前に、とるべき対策はどんなことが出来るんでしょうか?

前項目でも挙げましたが、ノイローゼに掛かってしまう方に多い特徴として、一人で解決しようとする点があります。

他人に迷惑を掛けたくない、自分でなんとかしなければ…。そんな思いが、さらに精神的負担を加速させ病気を招くきっかけになってしまいます。

そこで大事なことは、まず誰かに相談するという事です。

親や親戚、友人にはこんな事言えない、なんて方は多く存在します。

そんな方は、以下の機関を利用する事で、一人で悩むよりも確実に解決の糸口になるといえます。

闇金被害から逃れる手段

  • 警察に相談する(生活安全課)
  • 弁護士に相談する
  • 司法書士に相談する
  • 闇金救済機関に相談する

闇金問題から逃れる事ができたという方々は、これらいづれかの機関に一度話しを聞いてもらう事により、解決の糸口に繋がったという方がほとんどです。

また、残念ながら個人の力だけで闇金業者と戦い問題を解決できたという事例はほとんどありません。

これらの機関は、闇金問題に関して無料で相談に乗ってくれる所がほとんどなので、一人で解決しようとせず一度相談してみる事をおすすめします。

カテゴリー 相談・QA
作成日時 2017-08-08 19:28:05
更新日時 2017-08-13 14:56:44
闇金で借金をしてしまったら最後…。 闇金から借り入れると恐喝や脅迫、嫌がらせなどの被害を受けることになると言われていますが、それが解決できないわけではありません。 警察や弁護士、もしくは自分で解決することができます。 ですが、その場合どれくらいの期間で解決することが可能なのでしょうか? そこで今回は、闇金被害を解決するまでの日数について、警察に依頼する場合、弁護士に依…
利用者に対して、違法業者と知られないよう様々な手段を使ってくる闇金業者。 違法な貸金業者は利用者が申し込みをおこなう際、ほとんどの場合において、闇金であることを隠しています。 ただ、契約を進めていく内に利用者側も闇金であると気が付きます。 しかし、気付いた時にはすでに手遅れ…キャンセルを受け入れてくれない、なんてことも珍しくはないんです。 そこで今回は、闇金の申し込み…
借金が膨大な金額になってしまい、債務者が最終手段として手続きをする事が多い自己破産。 この自己破産を行なうことで借金を精算する事ができるため、一見とても都合の良い制度に見えますよね。 ところが、実際は良いことばかりではなく、それ相応のデメリットが発生してくるんです。 ですが、一般的に具体的な制限内容が知られていないため、良い制度だと思っている方も多く存在するのではないでしょ…
お金を無駄に使うクセ「浪費癖」。 ついつい使ってしまったと気づく分にはまだ良いですが、それに気づかず、何も考えずにただただお金を使っている人も結構いるようです。 収入が多くても、浪費癖が酷く、借金をしてしまう人も中には沢山います。 そんな無駄な出費を気にしない浪費癖とはどのような心理があってそのような状況に陥っているのでしょうか・ そこで今回は、浪費癖のある人の特徴を…
闇金業者の違法性 普段生活する上では、あまり関わることのない闇金ですが、お金が借りることが出来ない方にとっては必要不可欠な存在になっています。 最近では、テレビやドラマなどでも取り上げられることがあるため、どういったものかは知っている方も多いのではないでしょうか? 闇金融とは、意味や定義など このような闇金業者ですが、具体的には次のような違法行為を行っていま…
現在、日本国内では約9人に1人の割合で借金を抱えている方が存在します。 その理由として、雇用問題や消費税の増税など、様々な要因が考えられます。 ただ、理由はどうあれ借金はもうしたくない、家族に借金癖のある人がいるからどうにかしたいなど、借金問題に何か対策を講じたいと思っている方は、多く存在するのではないでしょうか? そこで今回は、借金を出来ないようにする方法についてまとめて…
返済期限に支払いができなくなると、脅しをかけてくる闇金。 マンガやドラマで見ている限りでは、とっても怖い印象がありますが、実際に用いられる脅し文句は一体どのようなものがあるのでしょうか? そこで今回は、闇金がよく使う脅し文句についてまとめてみました。 脅し文句の内容は? 「タコ部屋に連れて行くから待ってろ」 「お前の子供をさらうから覚悟しておけ」 「組の若い連中…
インターネットが普及してきた現在、名前や電話番号など、様々な個人情報がデータベースに収められていますよね。 そのため、ワンクリックだけで物を購入できて、かつ、自宅に届く。など大変便利な世の中になりました。 ですが、その代償として個人情報が漏れた等のニュースを耳にすることも多くなってきましたよね。 また、その個人情報の漏洩先が闇金だった為に、様々な闇金業者から連絡が来るように…
「いつの間にかお金がない…」 浪費癖のある人は、いつどんな時にお金を使用したか気づいていなかったり、覚えてないという事がほとんどです。 浪費癖はあまりにも度が過ぎていると病気の可能性もあるようです。 浪費癖のある人の特徴 以下の方法を実践して、浪費癖を治し、借金やローンを解決しましょう。 浪費癖を治す方法とは? 財布の中身を常に把握する 「5千円札が入っ…
「ずっと使っていない銀行口座がある」「古い通帳がでてきた」 なんてことは結構ある話なんですが、何年も使用していない銀行口座は休眠扱いになってしまっている可能性があります。 この休眠扱いになるとどのような事がおこるのでしょうか? そこで今回は、放置し、休眠扱いになっている銀行口座の解約方法についてまとめてみました。 銀行口座を放置するとどうなるの? さて、…

地域別