闇金から抜け出せない理由

闇金から抜け出せない理由/疑問・なぜ

消費者金融や銀行に比べると、格段に融資を受けやすくなっている闇金。

それだけに、闇金を利用する人も多くなっており、闇金を根絶するにはまだまだ時間が掛かりそうです。また、一度闇金を利用してしまうと、様々な理由から抜け出せなくなるなんて話も…。

そこで今回は、闇金から抜け出せなくなる理由についてまとめていきます。

闇金から抜け出せない理由って?

未だに、多くの方が利用している闇金ですが、どんな理由があって闇金から抜け出せなくなるんでしょうか?その理由としては、闇金が巧妙な手口を使って債務者の返済期日を伸ばしたり、更に借金の額を増やしたりといった事もあるようですが、主に債務者の私生活が問題になっている事が多いようなんです。

では、どんな問題があるのか以下にまとめてみたので確認してみましょう。

闇金を抜け出せない理由

  • 支出が収入を上回っている
  • パチンコを止められない
  • 風俗通いを止められない
  • マッサージ通いを止められない
  • 欲しい物があると我慢できない
  • 生活水準を落とせない

などが挙げられ、どれも自分自身の問題であることが多くなっているんです。

借金癖のある人の7つの特徴

病気かも?何度も何度も借金を繰り返してしまう…

パチンコを止められない、風俗通いを止められない、欲しい物があると我慢できずに購入してしまう、どれを見ても私生活の問題であることがわかります。

また、生活水準を落とせない理由として突然リストラに合ったため今までの生活の癖が抜けないなども考えられます。この様に、様々な理由が考えられますが、どうしたらこれらを改善する事が出来るできるのでしょうか?

次の項目で確認してみましょう。

闇金を抜け出すための改善策

では、これらの問題から抜け出すためにはどのような対策をとったら良いのでしょうか?

以下に考えられる対策を一覧にまとめてみました。

  • お金を親に管理してもらう
  • お金を旦那もしくは奥さんに管理してもらう
  • 消費者金融等のカードを返済後に処分する
  • 暇な時間が出来ないように趣味を作る
  • 出来る限り家族との時間を増やす
  • 仕事の時間を増やしてみる

などが挙げられ、パチンコや風俗が止められない場合は自分でお金を管理する事をやめ、旦那もしくは奥さんに管理してもらうようにしましょう。

他にも、親に管理してもらうというのも良いですね。

借金をできないようにする防止策や方法

これらを実行するには、少し抵抗があるかもしれませんが自分で自分を制御する事が難しい為にこのような状況に陥っているため、これくらいの対策は必要になってくると言えます。

また、自身の問題ではなく闇金の手口によって返済が出来ない、抜け出すことが出来ない等の場合は、警察に相談するか弁護士事務所に相談するのが最善の方法と言えます。

大抵の闇金業者は、警察や弁護士を介する事で悪質な回収や取り立てを止めるはずです。

カテゴリー 疑問・なぜ
作成日時 2017-08-08 17:53:21
更新日時 2017-08-15 18:45:36
嫌がらせ目的で、頼んでもいないピザや寿司などの出前を勝手に注文してくる闇金業者。 これらの行為は、主に返済期日を過ぎてしまった時や支払いを拒否した時などにされており、闇金が行なう嫌がらせの常套手段と言えます。 また、この嫌がらせに対して何の対策も取らず放置していると、更にエスカレートして思いもよらない出前が届く…なんてこともあるようなんです。 そこで今回は、闇金がしてくる嫌…
悪質な金融業者・闇金 社会問題にもなっている闇金。 法外な利息や、悪質な取り立てなどを行っているため、明らかな違法行為を行っているのですが、なぜ捕まらないのでしょうか? 闇金業者が捕まらない理由をまとめてみました。 闇金業者が捕まらない理由 こういった闇金は、無登録営業のため貸金業法違反、高金利のため出資法違反となります。 そんな闇金融がなぜ、捕まらな…
闇金被害が年々減少傾向に 現在では、法改正や危険な業者であると認知されて来たことにより、減少の傾向にあると言われている闇金業者。 世間一般の方が闇金を利用してはいけない、法律に違反しているという事を認知していても、被害者自身が借りてはいけないという意識を持たない限り、闇金被害が絶滅する事はありません。 22年 23年 24年 25年 26…
闇金融の今 最近では、多種多様な方法で営業をしている闇金。 090金融 リース金融 システム金融 チケット金融 デリバリー金融 など、手口が違うだけで、これほどの闇金が存在しています。 闇金の意味とは、定義など 22年 23年 24年 25年 26年 27年 検挙事件数 30…
ある出来事から、一定の期間が経過する事により権利を取得したり失うことになる時効制度。 この時効制度は、法律上で定められているものであり、例えば金銭の貸し借りがあった際に一定の期間が経過すると債務者は返済する義務がなくなるというものなんですが…。 闇金の様に法を順守しない業者に対して時効はどれくらいで成立するのかなど、気になる点は色々と多いですよね。 そこで今回は、闇金の時効…
利率など法律で決められている中、様々なサービスでライバル業者と対立する日本の貸金業者。 貸金業の種類だけでも、銀行や信用金庫、消費者金融などと様々あり、その中でも利率や審査、返済方法などもそれぞれですが、日本以外の国ではどうなっているのでしょうか? そこで今回は、海外では借金をした場合金利はどれくらいなのかまとめてみました。 海外の借金の金利 さて、そもそも日本と同じ…
なぜ?間違い電話や迷惑電話が多い理由 最近になり、間違い電話や迷惑電話が増えたという方はいないでしょうか? 間違い電話 迷惑電話 無言電話 ワン切り電話 このような電話の多くは、知らない番号から掛かってきて、電話に出たものの無言で切られてしまった。そもそも、電話に出る前にワン切りで切られてしまったなどがあると思います。 実は、その電話ですが、闇金…
自己破産者や多重債務者、無職、未成年など関係なしに融資をおこなう闇金。 本人に支払い能力がないと判断すれば、周囲の人間からとことん回収できるので、どんな人であっても融資をおこなうようです。 闇金は支払いが滞るとまずは、本人から一番近い立場である家族から回収しようとします。 そのため、自分の子供が闇金からの返済が滞ってしまうと親の元に取り立てがきたり、嫌がらせを受ける事になり…
お金がない人たちから、あの手この手を使いお金を巻き上げる違法な貸金業闇金。 サラリーマンや中小企業の経営者だけでなく、大学生や主婦などにも被害が及び大きな問題として取り沙汰されています。 闇金の数や被害件数は年々減少傾向にありますが、一向に撲滅する気配はありません。 そんな闇金は、今後どうなっていくのでしょうか? そこで今回は、世の中の闇金問題を解決するために国はどう…
昼でも夜でも時間帯を気にすること無く、被害者が対応するまで迷惑電話を掛け続けてくる闇金業者。 普通、1日に数十件の電話が来るだけでも嫌になりますが、悪質な闇金業者になると1日に数百件の迷惑電話を掛けてくる事もあるんです。 これだけ執拗に電話を掛けてくる相手に対して着信拒否をしたくもなりますが、どんな仕返しをされるかわからないため、とても不安な気持ちになりますよね。 そこで今…

地域別